歴史旅行

聖地巡礼

アニメ「逃げ上手の若君」を一足早く聖地巡礼!諏訪大社四社めぐりに行ってきました!

2024年夏アニメ「逃げ上手の若君」の中心となる場所である諏訪大社聖地巡礼しようと、アニメ放送開始前に行ってきました!暑かったです!

 

早速ご紹介します!

 

アニメ「逃げ上手の若君」の見逃し配信情報はこちら

 

「逃げ上手の若君」と諏訪大社

「逃げ上手の若君」は、南北朝時代を舞台に鎌倉幕府の執権・北条家の後継者であった北条時行を主人公とした歴史スペクタクル逃亡劇作品です。

 

足利尊氏らによって鎌倉幕府が滅亡し、混迷極める南北朝時代を若き北条時行が駆け抜けてゆくストーリーとなっています。

 

鎌倉幕府滅亡から中先代の乱までを過ごした場所

物語は開始してすぐに鎌倉幕府滅亡を迎え、諏訪家当主である諏訪頼重の助力を経て、北条時行諏訪大社へと匿われることとなります。

 

ここで力をつけて、鎌倉を奪還するための中先代の乱を起こすというストーリーになり、序盤のほとんどは諏訪大社周辺が物語の舞台となっています。

 

郎党との出会い、諏訪頼重との時間

諏訪では、諏訪頼重との関係を深めていくだけでなく、その先もずっと時間を共にする郎党(仲間たち)との出会いもあります。

 

郎党たちと共に活躍する信濃守護・小笠原家や国司・清原信濃守との戦いも舞台は諏訪となりますので、こんな感じの雰囲気の場所で戦ったのかあと楽しむことができます。

 

諏訪大社 四社めぐり

諏訪大社は日本最古の神社であり、日本全国に1万社を超える分社が存在する非常に信仰されている神社です。

 

諏訪大社自体も、諏訪湖を囲んで南が上社(さらに本宮・前宮)、北が下社(秋宮・春宮)と四社に分かれており、四社めぐりが諏訪観光の一つの名物となっています。

 

もらえる御朱印も違えば、お守りも各社別々の4種類が用意されていますので、コンプリートする楽しさも味わうことができます。

 

上社本宮

諏訪大社四社の中でも一番荘厳さを感じたのが上社本宮。下社と比較すると何故か人は多くありませんでしたが、美しい自然の中に佇むその存在には重ねてきた歴史を感じざるを得ませんでした。

 

本宮の前の北参道宮町通りにはずらっとお店が並んでおり、ご飯やお土産にも事欠かないです。

 

上社前宮

続いて向かったのは上社前宮。本宮とも距離が近く、10分もかからない程度の場所に位置します。

 

下から登っていくと息が切れるほどの急坂を上がっていくことになりますが、自然と共生するかのような前宮の在り方には癒しを感じざるを得ません。神社の四方を囲むように御柱が立っており、付近を流れる小川のせせらぎは最高です。

 

下社秋宮

上社から下社へは少し時間がかかり、諏訪湖を東側からぐるっと回るように進んでいくと1時間程度で下社秋宮に到着します。

 

見事な大しめ縄が印象的で、非常に大きな迫力ある狛犬、入り口付近にある「寝入りの杉」など、見どころも非常に多い場所でした。また、付近のお土産物屋さんやカフェも充実しています。大社煎餅のお店もありますよ!

 

下社春宮

最後に下社春宮。ここには「結びの杉」の杉があり、カップルでの観光の方が多かった印象です。

 

まとめ

これで諏訪大社四社めぐりコンプリート!下社は南北朝方では北朝方につきますが、上社の方は基本的にずっと南朝方についており、中先代の乱の後も、北条時行との共闘があるなど物語に深く関わります。

 

さらに時代が進み戦国時代となると、武田家の侵攻を受けて領国化されるも、最後の武田家当主・勝頼が信玄と諏訪御料人の間に誕生するなど、常に歴史の中心に名前が出てきます。

 

「逃げ上手の若君」だけでなく、歴史系アニメ作品が好きな方は、一度は諏訪大社四社めぐりをしておいて損はないでしょう!